図は大げさで、あくまでもイメージ。
失敗してまして、割れる位置や形状がまったく違うのですが
・・まぁいいやという投槍感で。
厚さが数十キロある太平洋プレートの、
ごくごく表面の一部が割れたという事です。
ヒビが入った程度ですね。
本来のプレート進行であればほぼ東西方向での力が発生する場所で、
なぜこういう南北寄りの張力が発生するのかは難しいところですが、
プレート形状(特に北側が張り出しRとなっている)に引っ張られて発生する
アンバランスを解消するために働く場合や、
接している他の岩盤形状や固着具合との兼ね合いなど、
いくつか可能性がありそうです。
※圧力はそのままで解り易いですが(最大圧力)、
張力はごく例外的特殊事象を除き、
実際に引っ張られる力ではなく 「最小圧力」 になります。
[0回]