× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
タイトル通りのルート案内動画になります。自分のようにカーナビ所有者でない方向け…ということでw
この施設は県外から焼津は勿論、藤枝に立ち寄った人にもお薦めできる体験型パークなのですが、 藤枝在住民ですら「最短狙いで脇道/裏道を使ったら迷った」という体験談もありましたので、 距離よりも間違えない事を優先にルート引き・・・。 運転に疲れたら、駐車場脇にある「ふみ石健康遊歩道」に、どぞ・・・。 (足裏ツボ刺激の石を敷き詰めた一周66mの遊歩道) ※テロップで触れている静浜基地航空祭ですが、今年2010年は敷地内工事中のため中止です。 −ディスカバリーパーク焼津のホットな話題− 昨年(2009年11月)からリニューアルのため休んでいたプラネタリウムですが、 2010年3月20日、4ヶ月ぶりに再開しました。 「ジェミニスター? YAIZU」と名づけられた新型プラネタリウムは、 NASA開発のソフト「デジタルユニバース」で稼動することにより、 NASAがもつ最新のデータを活用でき、太陽系・銀河系を自由に飛び回ったり 宇宙の果てまでも見ることの出来るものになっています。 小学生の頃の夢は「大人になったら天文学者」…星図とにらめっこしつつ 星を見るのが日課。 自分以外近眼という家系でしたが、6歳で両眼ともに0.6の視力が2年後には1.2まで回復。 遠くを見ることは良いと云われますが、実感しました。 (まぁ、学校の勉強をしなかったという説も家庭内では有力なのですががが…) その後、念願の天体望遠鏡を手に入れ、夢中で月・火星・木星・昴などを追いかけましたね。 木星の大赤斑や衛星が見えて感激とか、特に土星の輪は綺麗でした。 昼間、高草山(焼津市)に向けると、農作業をしている人影などもw(天地逆さまですが) で、あるとき「典型的な文系脳だわw」と気付き挫折… 一つ大人になった瞬間?w |
撮ったことのなかった右岸も少し入れ、撮り直してみました。
土日は9:00am〜車両通行止めなので、その前に。 桜を撮った動画ではあるんだけれど、所々に映る人達やわんこから何となく 「生きているだけでも幸せ」という感覚を覚え、 桜とか季節感に関連する曲ではなく日常を主役に置いての選曲… (昔の映像に♪をかぶせ稀に流れる、NHKの深夜番組のイメージに近いかな?) とはいえ、いつものやっつけ仕事=感覚優先で入れた♪は、 やはり強引にかぶせ過ぎかもねw |
なんですかねぇ〜〜〜配達先で「少し手伝ってー」と言われ、
100本ちょっと並べてある色付小瓶から4本を選ぶというのをやりました。 時間の都合もあって説明はいずれ…という状況なままの 放置プレーなんですケド〜w 選んだ瓶と順番をメモしてもらったので、失くしてしまう前に記録。 1本目= 32 2本目= 74 3本目=106 4本目= 94 一言だけ「過去、荒れてたわね?(ニヤリ)」 「えっ?(ドキッ)」…ぃぇぃぇ今もそうであるよ〜なw むぅ、これで何かわかるのかなぁ・・・・・? ================ 4/13追記 色々と聞いて回っても「なにそれおいしいの?」という返事続きでしたが、 判明したかも・・。 「オーラソーマ」というモノじゃないのかと教えていただきました。 帰宅後にググってみます。 ↓ 4/14 モニター越しで見るのと少し違うかも知れませんが(環境依存)、 無料リーディングが出来るようです。 最近追加されたボトルの設定が無いところもあるので、 ある程度揃っているサイトとしてこのあたりを・・・ http://www.aura-soma.co.jp/reading.html http://www.voice-inc.co.jp/aurasoma/reading.html 4つ選んだボトル各々の意味は分かったけれど、 総合判断?が難しくて解釈に悩むw |
【2倍速…一部スロー〜等倍速&静止画】
島田市上相賀〜千葉山智満寺経由〜r217島田市落合地区まで。 操作ミスで消去していたモノを再掲。 【後日追記】 元々のつべ動画は再生できませんのでニコ動の方で再生を・・・ (若干低画質かもしれませんが) http://www.nicovideo.jp/watch/sm7086421 雨天撮影で映像は低画質ですがそれを補いたいと思い、いつもの「やっつけ編集」よりも、 ほんの少しだけ、絵と音の同期にこだわりが…(恐らく伝わらない程度の事ですけどw) そんなわけで、作品自体は(個人的に)好みの仕上がりです。 藤枝からr81を上相賀まで走り、そのままr64経由で戻る予定も、 気まぐれ悟空の血が騒ぎ途中から別ルートを選択。 県内有数の凶暴険道・r217を避けたつもりが裏目に出るというお約束 =主の人生でありがちな結果にw 元々それほど酷道/険道志向ではないのに〜 ※関連動画(Part.2) 『千葉山智満寺2…藤枝市滝沢→(農道)智満寺(市道)→元島田へ』 こちらもニコ動で(2つに分割) http://www.nicovideo.jp/watch/sm7166970 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7170074 ※2つ目最後は少し離れた場所=空港に向かう途中の新道(当時)も収録 燕らーめん(後に移転)とかAT-HOUSE(閉店?)とか…時の流れを感じます |
【1倍・2倍・3倍速切り替え】
「旧:岡部町〜三ツ野(静岡市)まで走ってみた」の続編。 冒頭から小布杉分校までビデオカメラの調子が良くありません。 立ち寄った「やまめの里みつの」さんの営業時期が終わってしまう前に、 何とかうPしておきたいと思い、お約束のやっつけ編集。 地縁のある方や興味のある方のみ・・・どぞ。 |
【MAP載せ+全編155%作品@季節感無視♪…に変更しました】
岡部町の道の駅玉露の里をスタートしr209を北上、静岡市に入り市境の山間部「三ツ野」地区まで 県道210号線で未走行区間がある事と、朝比奈川源流部となる基点のある三ツ野地区を 地図で見て訪れてみたかった事が重なり、今回の記録になりました。 石垣が多く、古くからの生活が続いてきた地区だということが うかがえる場所ですね。 地縁のある方や、この辺りに興味がある人向きになりますが・・・どぞ。 |
【基本2倍速・・一部3倍速/等倍速あり】
千葉山智満寺r217編の補完作品(2009年5月下旬撮影/旧機材) 智満寺門前の案内看板を見て興味津々・・というわけで走ってみましたが、 予想通りの走り難さでした(前半部の農道) 後半部の市道は、前作で走った0.8車線の凶暴wな険道r217と違いほぼ全区間1.5車線確保してあり、 離合の心配も無く走れました(但しクネクネカーブの具合は市道の方が上ですが…) 相変わらずの低画質・゚・(ノД`)・゚・。 ごめんなさい。 |
つべの動画はブロック入りましたので再生できません
代替(低画質ですが)としてニコの方を貼っておきます http://www.nicovideo.jp/watch/sm7243414 ------------------------------------------------------------ 険道の一つr81の一部区間。 「石仏トンネル」を通過する藤枝市内区間と、代替になりそうな別ルートを含む1周モノ。 こういった山坂道を走る時には「油断大敵」 車載動画撮影を始めて間もないのですが、低年式とはいえ愛車の傷が微妙に増えている…orz |
(※車載動画ではありません)
厳しさも含んだ船出となりましたが、未来への曙光(DAWN)となることを祈りつつ… 南西からの横風の強い日…風上方向に機首を向け滑走路センターラインに対して機体中心線が平行でない状態にして進入。 タッチダウン寸前に機体を滑走路センターラインと平行にさせて滑走路中心線上に着地させる操縦は難しそうです。 |
【前半3倍速/後半2倍速】
スタート位置は前作「4峠一気編」終了場所のちょっと先になります。 r209旧岡部町桂島からスタートし、本作品のメインとなる県道81号を経由しr32藤枝市宮原までの区間。 県道81号焼津森線は所々狭路のままという状況で、2桁県道の割に走りにくいです。 特に大井川より西の「旧金谷町大代〜倉真」間などは余程の覚悟がなければ突っ込めないルートで、 今回の場所はそれよりもずーっとマシ…とはいえ地図だけ参考にして知らずに突っ込むと、 間違いなく後悔しそうな道だったりします。 |
MAP載せ直し版に入替えしました
静岡市側の藁科川流域と岡部側の朝比奈川流域を結ぶ峠道… 車両で通り抜け可能な道は4箇所ありますが(R1の宇津ノ谷峠は別枠)、 それら4本をまとめて一気に走ってみました。 ♪は前半は適当に「埋め」で・・というか終盤にお気に入りの「心を開いて」を被せる以外は適当に。 業界初の(嘘w)、画期的インジケーター装備で、映像走行位置がひと目で把握可能に… ※邪魔だっ!と云うクレームも有りそうですがーーw ●ルート採りがスマートで無いのは、お約束な"思い付き判断"に拠るものです。 1・「静岡市からの帰りに県道209号・西又峠で帰ってみようかな」 (唯一、過去に一度経験済な峠←本作1:43部分路上特典=捨ぬこ3匹おみやげ付きでw) 2・→「そういえば、野田沢峠って未踏破だったなぁ」→静岡側に戻… 3・→「むぅ、どこか峠越えしないと藤枝に戻れないぞw」→富沢峠へ 4・→「3つ走って残り1つ…これはもう行くしかないっしょ」→富厚里峠へ ※西又峠の市境ですが、いきなり間違えていますっ手羽先〜(^_^;) ピークの切り通しが境だと思い込んでいましたが、実はその先の西又地区を過ぎた辺りになります。 1 2 |
静岡空港アクセス関連の車載動画(と言っても計4本ですがw)を撮り始めるキッカケとなった作品。
ビデオ撮影や動画編集自体始めたばかりだったため、テロップ用の下調べも疎かでした<(_ _)> ※R473の現道は南下途中でY字分岐し(右)、掘割バイパスの上を斜めに横切って一旦西側に出ます=IC寄りの合流地点の旧道はR473ではありません。 ♪はT.W. 最後の曲「Just Like A Butterfly」、テディによるピアノバージョンはとても好きです。 P.S. 今朝庭の水掛けをしていて黄蝶@今年初モノを見かけました。無事に越冬したんだね^ ^(2010,3/12追記) |
こちらも開港前の撮影です。
島田アクセスルート編の続き…吉田榛原地区からのアクセスルートとなる予定のr73の一部、 及びR473バイパスなども絡めた空港周辺のアクセス関連道路を走ってみました。 最後の方では開港前に一部開放されていた空港第2駐車場にも立ち寄っています。 ※映像内テロップ訂正・・・6秒辺り〜 & 3分35秒辺り〜 ×空港「入口」交差点 → ○静岡空港交差点 (r408とr73が接する交差点) |
|
今回はR1バイパス下り線を使い「東→西」に向かう場合を想定してのルート(金谷ルート)
スタートは大井川に架かるR1BP新大井川橋。 2009年6月4日、最後の地方空港と呼ばれている『富士山静岡空港』が開港しました。 2000台分の無料駐車場というのが目玉の一つなのですが、さすがに開港直後ということで搭乗チケットが無いと駐車できませんでした。 6/15以降の対応については運営会社のHP告知など要確認。 ※映像内テロップ訂正・・・4分04秒辺り〜 & 6分39秒辺り〜 ×空港「入口」交差点 → ○静岡空港交差点 (r408とr73が接する交差点) |
由比側Y字分岐〜展望台までは等倍速】
古街道の一つ、さった峠を清水区由比〜のアクセスルートで走ってみました 狭路+急勾配に加えガードレールの切れている区間も多く、仮に対向車が来てしまうと離合の出来ない場面が続くこの道は、 後退時の操舵をミスるとほとんど役に立たないであろう路肩の段差を乗り越え、崖下に落ちるかも〜…というスリルを味わえます。 (展望台で撮影している最中にジモ車の軽トラ数台が由比方面へ逆走…自分は運が良かったなぁ・・と後から思いましたw) 【 |
|